CREEDOをはじめよう
経験談に申し込むには、登録・ログインが必要です。
Facebookで登録・ログイン※ 自分のFacebookページが公開されたり、
許可なくページに投稿されたりすることはありません。
国際コーチ連盟(ICF)の資格取得要件に認定されるCo-Activeコーチングについて話します!
コーチングにも様々なスタイル・流派がありますが、私はビジネスだけでなくその人の人生全体に焦点をあてたCo-Activeコーチングを学び、兼業として個人向けに有料でコーチングを提供中です。2121年2月に国際コーチ連盟資格取得の認定要件であるCo-Active coachingの資格CPCC®︎を取得しました。
もともと人・組織領域でのコンサルタントとしてビジネス現場の個人の悩みに触れてきた経験や、マネジャーとして通算500時間以上メンバーと1on1をしてきた経験が、コーチングで統合されてきている感覚があります。昨今注目を集めるコーチングについて、自分なりの経験と捉え方についてお話できると思いますのでご興味ある方はお気軽にぜひ。※実際のコーチングセッション提供ではなく、コーチングについて知りたい方に「コーチングとはどのようなものか?」をお伝えします
¥ 3000
個人事業主 ※兼業 / 個人向けコーチ
2019年07月 〜 在職中
ログインして申し込む
プロフィール
Kensuke Yamashita
39歳 男性
人事組織のサービスファームで組織開発領域の企画(会社)兼コーアクティブコーチCPCC®︎(個人事業主)。新卒で入社以来、コンサルタントとして採用領域5年、営業組織変革5年半、働き方改革支援サービス立ち上げなどを経験。マネジャーとしてはメンバーからMVP.VPを出すことができました。
プライベートでは、以前はパフォーマンススポーツの日本協会運営。最近はプチ音楽活動に加え、抽象画を習い始め銀座で展示会を開催。また、兼業として個人向けコーチングやグラフィックをつかったワークショップもやってます。二児の父で2014年には3ヶ月育休取得。決して順風満帆なキャリアではなかったおかげで、いろんな人の悩みに寄り添えるのが強み。
余白をつくり、その人の表現を解放する、がモットー。自分自身も、内面を表現しきることを目指してます。
レビュー(3件)
-
35歳 女性
2021年2月24日
聞いた経験談:国際コーチ連盟(ICF)の資格取得要件に認定されるCo-Activeコーチングについて話します!
どんなことに関心があるかを事前にお聞きいただき、また、当日の時間を有効活用するために、事前に情報をいただいたりととてもありがたい時間でした。
私個人の考えていることを深堀して寄り添ってお話いただき、もやもやを一歩進めることができました。コーチングについて知りたいことのある方は、山下さんとお話いただくとご自身にとっての何かがつかめるのではないかと感じます。本当にありがとうございました。 -
27歳 男性
2020年8月10日
聞いた経験談:国際コーチ連盟(ICF)の資格取得要件に認定されるCo-Activeコーチングについて話します!
コーチングの業界情報やスクール情報をわかりやすく教えていただきました。また事前にも質問事項をテキストベースでご回答いただき、疑問点を解消いただけましたので、とても満足しています。
ありがとうございました。
もっと見る
CREEDOをはじめよう
さまざまな企業や職種のキャリア経験談を聞ける
社会人向けOB訪問サービス。
経験者のみぞ知るリアルなナレッジが、あなたの
ビジネス・キャリアを加速させます。
※ 自分のFacebookページが公開されたり、
許可なくページに投稿されたりすることはありません。